こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです🧘♀️
勝どきにて毎週土曜日の朝10時から「ヴィンヤサフロー」のレッスンを開催しています。
「ヴィンヤサフロー」ってどんなクラスなんだろう、私にできるかしら…と不安に感じられる方も多いと思います。
今日は勝どきヴィンヤサフローヨガの内容についてご紹介したいと思います!
勝どきヒカリヨガスタジオのレッスン内容について
私のレッスンは、運営しているYouTube『ヒカリヨガ』の動画をご覧いただくのが雰囲気がよく伝わると思いますが、勝どきヴィンヤサフローのレッスンは、以前制作した1週間フロープログラム「Begin」の内容が特に近いです。
「ヨガをもっと好きになる」をコンセプトに、1週間毎日内容の異なるフローヨガのレッスン動画をYouTubeで配信しました。
▼「Begin」紹介動画
1週間ヨガプログラム内容
- Day1 – ベーシックフロー
- Day2 – 股関節フロー
- Day3 – デトックスフロー
- Day4 – バランスフロー
- Day5 – バックベンドフロー
- Day6 – コアフロー
- Day7 – ヴィンヤサフロー
上記のように毎日テーマを設け、1日ごとに少しずつレベルアップしていく内容にしました。勝どきヒカリヨガではこの「Begin」の総まとめようなレッスンです。
最初は身体を充分にほぐし、太陽礼拝から立位のポーズに向けて流れるように75分間たっぷり動いていきます。
慣れないうちはついていくのがやっと…と感じられるかもしれませんが、徐々に呼吸と動きの繋がりが感じられるようになってくると、最高の爽快感が得られますよ✨
自分なりのヨガを楽しもう
はじめのうちは中々勇気が出ないものですが、私もヨガを始めたばかりのころは呼吸の仕方も太陽礼拝すらも全くわからない状態から、今となってはヨガが生活にはなくてはならないものとなり、ヨガをお伝えする立場としても早10年近く経っています。
お一人お一人の身体の状態を見ながらアジャストをしたり、ポーズのアドバイスをしていますのでぜひ安心してご参加くださいね。
現在のメンバーさんもみなさんそれぞれのペースで長年ご自身のヨガを楽しんでいらっしゃいます。
ご不明点や不安なことがあれば、いつでも気軽にお問い合わせなどからご連絡ください!ヨガを一緒に楽しみましょう。